厨学生日記

黄金色に輝く🍆を探して

声優に見た目は必要になってしまった

声優に見た目は必要です。

不本意ながら、そういう時代になってしまいました。

 

声優とは、声の演技をする俳優です。声の演技をする上で、外見の良し悪しは全く関係ありません。

しかし、仕事の上では必要不可欠となってしまいました。

 

近年では、声優の顔出しは当たり前になりました。当たり前のように雑誌の表紙を飾り、CDを出し、LIVEや写真集、ファンミーティング……声優の仕事というのは非常に多岐にわたります。

おかしな話ですが、多少演技ができなくても、容姿が良ければ仕事をとれる時代なのです。

 

見た目が良い役者を起用すれば、大きな利益が生まれます。

たくさんのファンが熱心にお金を落としますから。

 

どの職業でも、というか誰に対しても言えることですが、容姿がいいに越したことはありません。絶対に得になります。

 

声優の場合、本分である演技が軽視されていることが問題なのです。

以前、新人声優数名がグラビア雑誌で特集されているとの話を聞いて、もうよくわからなくなりました。もちろん働いている当人たちは生きるために必死ですから、彼女たちは責められません。

そういう需要を作っているのがおかしい。

 

今から声優になろうとする人は、間違いなく見た目も採点基準になるでしょう。

容姿は努力である程度良くすることができます。せめてそこまではしないといけないのかもしれません。

 

 

以下、僕の暴論。

 

 

 

 

 

 

どうでもいいとまでは言わない。技量が同じなら、容姿も良いに越したことはないさ。

けれども、演技の質を下げてまで、容姿が良い人を起用してほしくない。

 

いや、今活躍されている若い方々が、容姿ばかりで下手だというわけじゃない。よしんば下手だったとしても、「仕事を取るための努力」を惜しまなかったのだろうと解釈すれば、それは非常に素晴らしいことだ。

 

世間の「容姿は良い方が良い」という当たり前を、声優に適用してしまったのが良くなかったのではないか。

 

わからなくはない。「作品が良いのは、演者が良いのだ」と、演者に目線を向けるようになったのは良かったはずだ。それが今では、消費者は作品に拍手を送るよりも前に、演者に手を振っている。

いけないことではないんだが、僕は好きになれない。

 

「声優ありきの作品」という見方は、あまりにも報われないじゃないか。

(声優の人気に頼らないといけない作品が多い、という事実もまたあるんあけども)

 

それはそれとして、声優ってもう飽和しているからなあ。女性は特に多いし。言い方は悪くなるけれど、使い捨てに近い場合もある。

 

なんとも言えないが、ため息ばかり出てきますわ。