厨学生日記

黄金色に輝く🍆を探して

2017年にさよなら

いよいよ年末も年末、2017年もあと少しです。

備忘録の意味も込めて、僕の1年を振り返ってみます。

1月

僕にとって、年末年始は憂鬱なものです。特に1月は大忙しなので、取り立てていい思い出はありません。

2016年の年末にコミケへ行って、感化されるものがありました。何かしらやりたいと燻っていたのがこの時期ですね。時間がなかったので。

2月

その燻っていた想いを吐き出し始めたのが、2月。はてなブログを始めました。

このブログではないのですが、1日1回の更新を心がけてやっていましたね。

とは言っても、中身がない記事も多かったです。後半は惰性になっていました。結局、10月頃にはてなブログのバグ(?)で継続記録が途切れると、やめてしまいましたね。

2月は始動の月でした。少しずつですが……。

3月

GN放送局のラジオ番組を終了しました。僕の意思です。

あの番組の詳細はまたいずれ書きたいと思いますが、2016年の6月から続けていたレギュラー番組が終わったということで、ひとつの区切りになりました。

物作りの難しさと、基本を勉強しました。それがその後に活かされています。

 

ところで、2月と3月はもう少し頑張れたはずなのに、特に記憶がありません。僕は一体何をしていたのか、勿体ない時間の過ごし方をしていたような気がして、仕方ありません。

多分機材をそろえようとしていたんだと思いますが、この頃から実況していたかったですね。

悔しいなあ。

4月

GN放送局で、にとうさんとの新番組が始まりました。これも、詳細はいずれ記事にします。

新番組はともかく、にとうさんと話すきっかけになったんですよね。

今では、創作のことについて話せる大切な友達です。意識はしていませんでしたが、ここが大きな転機だったんですね。

 

また、ニコニコ動画に最初の実況動画を投稿しました。

とはいえ、本格的に動画投稿を始めるのはもう少し先になるので、後で話しましょう。

5月

ここから10月まで、恒常的な動画の投稿が始まりました。

正直に言って、今見返すと心が痛くなるような出来ですね。今ならもう少し良いものが作れます。

少し前に、コメントがついていない、一部の動画を非表示にしました。トルネコは未完ですが、こればかりはどうしようもない。

モチベーションとクオリティを維持する難しさを学びました。

6月~10月

ばっさりで申し訳ないんですが、あまり記憶がありません。

上記の動画投稿や、一部の音声作品に参加したのですが、それ以外の膨大な時間を無駄に過ごしていた気がするのです。

その中で、にとうさんと行っていたラジオ番組が作っていて面白かった。かなりこだわっていた。実際に番組も良い評価をもらっていましたね。

実際、この頃のクオリティは僕の中で高いと思っています。契約上、外には持ち出せないのでお聞かせできませんが、このバイタリティで他のこともやっていきたいものですね。

11月

苦悶の時期です。

実際に変化があったのは10月なのですが、ブログが途切れ、一部の人間関係を絶ち、それらのカルマが一気に襲ってきました。

にとうさんと密かに進めていた制作物もうまく進まない。

その中で希望の芽が出始めます。

陰険を極めし卑屈王であるところの僕に、向上心が出てきました。

一時の躁ではなく、鬱状態でも良いものを作りだそうという気力が僅かながらに出てきたのです。

12月

僕の中ではてなブログの位置が決まりました。

1日1記事の練習期間は無駄じゃなかった。

僕は実力のない完璧主義者のようで、整然と並んでいるものが崩れるとやる気が極端になくなります。

その中で、はてなブログは多くを自由に語れる場所になりました。

定期的に出す場所ではなく、話したいことを好きな時に話せる場所です。

話題はなんでもいい!

まとめ

もちろん読んでもらいたい欲はあります。自己承認欲求、多分にあります。

見てもらいたいと思って書く記事もあります。(バーチャルYouTuberの話とかね。もちろん書きたかったからなんだけど、僕の記事の中では伸びたんだよ)

それはそれで、また良し!

許し、緩しの精神!

 

僕は2017年で新しい自由の形を学びました。

ようやく自分の為に、何かできそうです。

次回、年明け最初の記事には、2018年の目標を書きたい!

 

それでは皆さん、良いお年をお迎えください。