厨学生日記

黄金色に輝く🍆を探して

なすコラム

良い作品を嫌いになってもいいじゃないか

ワンピースやコナンを例に挙げて、「世間で好かれている作品でも、僕は嫌いになる場合がある」と主張したのが、なんと三ヵ月近く前。このブログの5記事目だっていうんだから、月日の経つのは早いものです。

自分の性格を診断してみた

何度かやったこともあるのですが、ブログ記事にしてみようと思いまして、改めて性格診断をやってみました。 http://www.seikaku-aisyou.com

平昌五輪が少しだけ面白い

世間では日経平均株価やら仮想通貨やらが大変なことになっているようですが、対岸の火事を見ているような気分です。当事者じゃないからでしょうね。 さて、それはともかく平昌五輪の話。

クソ忙しい生活から2か月間解放されます

2月と3月は自由な時間が増えます。やりたいことをやりたい放題ですが、やりたいことがよくわからなくなって困っています。 いざ自由な時間が増えると困るって、あるよね。

GN放送局を退局しました

このたび、私なすはGN放送局を退局しました。

3つ記事を書いて、3つ没にした

3回同じことをしているので、今日はもうそれをネタにしてやろうと思います。 もちろん、毎日投稿する縛りではないので、書けないなら書かない方が良いのかもしれませんが、今日は僕の精神を保つためにも、何かしら書きたかったんです。

ブログを読み上げてみた

以前のブログで、iPhoneの音声入力を使って書いたものがあるのですが、今回はそれに似た新しい試みをしたいと思います。 タイトルで全て説明されていますが、ブログを読み上げてみました。

なす丸の詳細なプロフィール

こちらは旧記事です。現在の情報と異なる場合があります。

昔のブログの1つ目の記事を掘り起こしてみた

数多のカルマを持つこの男、なす丸です。 「他人の不幸は蜜より甘い」ということで、ラジオなどの音声で面白おかしく禊をすることは多々あれど、ブログのカルマはブログで落とすべしと思い立ち、この黒歴史を今日浄化しようと思います。

お疲れ様でした、闘将星野仙一選手

星野仙一さんがお亡くなりになったとニュースで聞きました。正直突然のことで信じられません。この間までお元気だったのに。 星野さんの選手時代には、僕はまだ生まれていなかったので、もっぱら監督としての記憶ばかりが残っています。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 三が日も最終日、すっかり正月気分も失せてきたところで、今年一回目のブログです。

2017年にさよなら

いよいよ年末も年末、2017年もあと少しです。 備忘録の意味も込めて、僕の1年を振り返ってみます。

2018年の抱負

来年のことを言うと鬼が笑う、と言いますが、はてなブログはそんなに鬼を笑わせたいのでしょうか。なぜこのタイミングで、このお題なのか……。 今週のお題「2018年の抱負」

声優に見た目は必要になってしまった

声優に見た目は必要です。 不本意ながら、そういう時代になってしまいました。

毎回掃除がしたいって言ってね?

今週のお題「今年中にやっておきたいこと」 というわけで、自分語りの時間がやってきましたわよ。ブログってそういうものだよな!

失敗人間

怠惰な青年は恵まれていた。 彼はまず家に恵まれていた。際限なくお金が使えるわけではなかったけれど、運動がしたいと言えば彼の望むクラブチームに所属することができ、成績が悪ければ塾に通うことができた。誕生日とクリスマスには親からプレゼントをもら…

チャラ男になってみたかったと思わなくもない

このタイトルからして、僕が陰険の道を極める根暗王であることがおわかりいただけると思いますが、タイトル通り、チャラ男になってみたかったと思わなくもないです。 異性になってみたいかという質問に「期間限定なら」と答えるのと同じようなもので、そうい…

ADSLに当時の思い出を乗せて

NTT東西がADSLのサービスを2023年に終了すると発表しました。 私の家は既に光にしましたが、子供の頃は特にADSLにお世話になっておりましたので、なかなか寂しいものです。

喫煙者が住みにくい世の中

たばこ税の増税やファミレスの全面禁煙化など、喫煙者にとっては住みにくい世の中へとなっていってますね。 この風潮はここ数年で加速しています。 このままでは、淘汰されることはなくとも、喫煙者は針のむしろに座らされるような扱いを受けるかもしれませ…

学生は無料に飢えている

小学生や中学生は、一般的に自由に使えるお金が少ないのもあって、無料というものに飢えているような気がしてなりません。高校生や大学生も、アルバイトができるとはいえ、やはり似たようなものでしょう。

炒飯の万能性は偉大

今週のお題「得意料理」 ということで、炒飯について話したいと思います。